すくすく まっすぐ のびてゆけ あさいちっ子たち
『生きる力の幹をたっぷり太らせよう!』
それが、朝市センター保育園の保育目標です。
そんな子どもを目指して、散歩や歌・リズム・絵、そして、夏まつりや運動会、夏冬の蔵王合宿などの行事に取り組んでいます。そして、何よりも大事なことは、父母と保育者が、子どもを真ん中に、しっかりと手をつなぎ合うことです。一緒に子どもを育てていこうという空気が、いたるところに満ち満ちていることこそが、私たちの保育園の命と考えています。
♪ 採用情報のページに、職員インタビューを掲載しました ♪
♪バザーへのご協力、ありがとうございました♪
当日のお天気が心配でしたが、晴天に恵まれ、たくさんのお客様にご来場いただきました。
バザーに足をお運びくださったみなさま、バザー品をご提供くださったみなさま、様々な準備や運営にご協力くださったみなさま、本当にありがとうございました。
そして、お疲れさまでした!!
♪バザー開催のお知らせ♪
●バザー開催情報●
開催日:2018年11月10日(土) 10時~15時
場 所:朝市場通り 及び 朝市センター保育園(朝市ビル5F)
ぜひ、お待ちしてまーす!
●会場概略図●
保育園会場:朝市センター保育園(5F)
朝市会場:くだものの いたがきさん 向かい
11月9日(金)~10日(土)に、仙台朝市秋の感謝祭が開催されます。
朝市センター保育園は2日目の11月10日(土)にバザーを開催しますので、
ぜひ併せてお立ち寄りください!!
♪バザー物品ご提供のお願い♪
2017年4月、朝市センター保育園が認可保育園として再スタートしたのに引き続き、2018年4月には懐かしい5階スペースに小規模保育事業「朝市っこ保育園」が誕生しました。
物心両面からの親身な暖かいご支援、本当にありがとうございました!
さて、保育園の鈴虫も声高く鳴く季節となり、今年もいよいよバザーの季節が近づいてきました。
お家に眠っている日用品等がございましたら、ぜひご提供をお願いいたします。
●ご提供いただきたいもの●
・日用品・・・とにかくなんでも売れます!!
例:贈答品、タオル、食器(新品でしたら箱なしでもOKです)
・食 品・・・賞味期限内のコーヒーやお茶類など
・カバン、バッグ・・・美品をお願いします
・スポーツ用品
・文房具、おもちゃ・・・新品または新品同様のものをお願いします
・子供服、子供用品・・・毎年好評です!
・大人服・・・レディース、メンズ、マタニティなど、新品または美品をお願いします
※家電、CD、DVD、本は集めておりません。
●募集期間●
2018年10月9日(火)から受付いたします。
●募集方法●
お手数ですが、保育園までご持参いただけますとうれしいです。
万が一、ご持参いただくことが難しい場合は、下記へご連絡の上、ご相談ください。
連絡先:022-221-9350
どうぞ、ご協力をお願いいたします!!
♪「採用情報」のページを更新しました ♪